ブログ

85円のお賽銭

ほっこりんりん

独りひっそりビジネス歴7年目です。機能不全家庭で育ち、あまりの怖さのために感覚を失い、声がでなくなりました。 表情も無表情で感情もなく、記憶もなく刺激が怖くてずっと家に引きこもっていました。あるきっかけでメンターと出会い、メンターに導かれ波動ライティングを学びました。

今度 娘が修学旅行に行く。

今回は、コロナの影響で、県外は無理で、

なんとかかんとか県内で1泊の修学旅行となった。

それでも娘は初めての親を離れてのお泊まりのせいか、もう興奮ぎみだった。

私は、デパートの雰囲気が苦手だからあまり行きたくないのだけど、その日はイオンに行って

修学旅行のためにいろいろ買ってあげた。

娘は、とても喜んだ。

その夜、娘が小銭をジャラジャラと数えていた。

「何しているの?」と聞くと

「お賽銭をあげるの」と言う。

修学旅行の時に、 神社に行って、お賽銭を入れるのだそうだ。

娘は言う。

「ママとパパと、弟と私と、ママのおじいちゃんとおばあちゃん、パパのおじいちゃんとおばあちゃんにいいこと

が起こるように、8人いて8人にご縁があるように、85円入れるの。」と言う。

「ママは、パパのおじいちゃんがあまり好きじゃないから嫌かもしれないけど、ごめんね。

だけどね、こうやってみんなが

幸せになるようにお祈りして、一人一人が幸せになったら、心にゆとりが生まれるでしょ。

そうしたら、相手にも優しくできるでしょ。

そうしたら、みんなが幸せになるでしょ。

ね、だからいいでしょ。」

と言った。

あまりにもあっぱれな言葉に参りました〜〜!! ( ^ω^ )

小さい時から、人一倍優しかったが、さすが、私の娘!

こうやって、娘の素直な声が聞けるようになったのもメンターのおかげ。

今日も幸せの気づきをありがとうございます。